岩手県では6月を「いわて男女共同参画推進月間」と定めています。この月間に合わせ、岩手県と岩手県男女共同参画センターは県民が広く男女共同参画についての関心、理解を深めることを目的とし、「いわて男女共同参画オンラインセミナー」を開催します。
「いわて男女共同参画オンラインセミナー2025」開催のご案内
テーマ: 誰もが輝く社会の実現に向けて
日時
6月21日(土)
12:30~17:00
内容
12:30~12:50 開会、挨拶、知事メッセージ、オリエンテーション(注意事項説明)
13:00~14:10 基調講演「人生100年時代の男女共同参画」
【講師】中央大学文学部教授 山田 昌弘 氏
14:20~15:20 講演「多様な性と性的マイノリティ:身近な「はて?」から考える」
【講師】福島大学教育推進機構准教授 前川 直哉 氏
15:30~16:30 トークセッション「もやもやから踏み出す第一歩」
盛岡さくら法律事務所 弁護士 渡部 容子 氏
Camass 代表 佐藤 真子 氏
参加料
無料
参加方法
オンライン配信の視聴による参加
定員(先着順)
先着500人
申込方法
オンライン配信の視聴による参加岩手県男女共同参画センターへの申込み
申込み専用フォームにて申し込み
※メール(danjo@aiina.jp)又はファクス(019-606-1765)で申し込みの場合は、別紙参加申込書により申し込み
申込期限
4月10日(木)10:00~6月13日(金)17:00
その他
- 希望するテーマのみの参加も可能です。
- セミナーの各テーマは、別途開催される「2025年度いわて男女共同参画サポーター養成講座」の各講座として兼ねるものとし、会場及びオンラインで参加した者はそれぞれ1講座受講と認められます。
詳細は、チラシまたは岩手県男女共同参画センターホームページをご覧ください。