マイナンバー制度のご案内~聴覚障がい者の皆様へ~
平成27年10月から、マイナンバー制度がはじまりました。
マイナンバー制度の概要やメリット、安心・安全な仕組みのほか、マイナンバーカード(個人カード)などについて分かりやすくお伝えし、ご理解頂くために、国により、手話及び字幕付き動画が作成されておりますので、お知らせいたします。
手話及び字幕付き動画掲載サイト(外部リンク)
- 政府インターネットテレビ
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg13945.html?t=123&a=1(手話版)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg13944.html?t=123&a=1(手話・字幕版)
- 政府広報オンラインのマイナンバー特集ページ
http://www.gov-online.go.jp/tokusyu/mynumber/ad/?sec1_sj(手話版/手話・字幕版)
- 内閣官房社会保障改革担当室ホームページ
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/contact_tyoukaku.html
お電話でのお問い合わせ
国が設置しているマイナンバー総合フリーダイヤルは次のとおりです。
電話番号:0120-95-0178
対応時間(平日):9時30分から20時00分
対応時間(土日祝):9時30分から17時30分(年末年始を除く)
※外国語でのご利用をご希望の場合は、0120-0178-27(フリーダイヤル)におかけください。
FAXでのお問い合わせ
国が設置している個人番号カードコールセンターにて、聴覚障がい者の方からのFAXによるお問い合わせを受け付けております。
FAX番号:0120-601-785
下記リンク先より、専用FAX用紙をダウンロードの上、ご利用ください。
https://www.kojinbango-card.go.jp/otoiawase/
※回答については、個人番号カードコールセンターよりFAXで送信されます。