町議会のしくみ

定例会と臨時会

議会には定例会と臨時会の2種類があります。

定例会は、毎年3月・6月・9月・12月に招集され開かれます。
臨時会は、必要があるとき開かれます。

本会議と委員会

本会議は、議会の議員全員をもって構成する会議です。一方、委員会は議会の議員の一部をもって構成する合議体です。委員会は、行政の複雑多岐化、専門化の傾向に対して、議会の審査および調査を能率的かつ効果的に行うために設けられているものです。

議会運営委員会

この委員会は、議会の運営及び会議規則、委員会に関する条例等に関する事項、議長の諮問に関する事項の調査を行い、議案、請願・陳情の審査をします。

常任委員会

議会は、本来的に本会議を中心に運営されるべきでありますが、議会案件の複雑多岐化、専門化に伴い、審議の能率化、専門化を図るために予備審査的機関として、常任委員会が設けられています。
議会には総務教民常任委員会と産業建設常任委員会が置かれ、議員は、いずれかの委員会に所属し、任期は2年です。各常任委員会では、その部門に属する事務の調査や議会の議決により付議された議案、請願・陳情を審査します。

特別委員会

特別委員会を設置する場合は、2つ以上の常任委員会にまたがる事件、または、特に重要な事件を審査する必要が生じた場合に、合理的、能率的に審査する必要から設置されます。
本町では、定例的に年度当初の予算を審査する場合と決算を審査する場合は、特別委員会を設置し付託して審査しています。

カテゴリー

閲覧履歴

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ