昨年12月から約2ヶ月間にわたり、福幸きらり商店街跡地利活用のアイデア募集を行った結果、141名から175件のアイデアが寄せられ、2月12日(金)に開催された「第2回福幸きらり商店街跡地利活用事業検討委員会」にて、アンケートの分析結果が紹介されました。
利活用案を大きく分類したところ、多くの提案がいくつかのカテゴリーにまたがる複合提案となっていたことがわかりました。カテゴリー別の実数は下記の表のとおりです。
福幸きらり商店街跡地利活用案アンケート結果サマリー
No | 項目 | 実数 | 構成比 |
1 | 子供・子育て 関連 | 101 | 57.7% |
2 | 産業振興 関連 | 31 | 17.7% |
3 | 文化・教育・スポーツ関連 | 23 | 13.1% |
4 | 高齢者福祉 関連 | 15 | 8.6% |
5 | その他 | 5 | 2.9% |
合 計 | 175 | 100.0% |
175案のうち、「子供・子育て関連」が全体の57.7%を占め、「産業振興関連」17.7%、「文化・教育・スポーツ関連」13.1%、「高齢者福祉関連」8.6%と続いています。当検討委員会では、あそび場プロジェクト、郷土芸能関連施設建設のプレゼンテーションも行われました。今後、町民のニーズを更に深化し検討を進めてまいります。
アンケートの結果一覧及び分析結果等については下記の資料をご覧ください。
町民アンケート結果一覧.pdf (PDF 962KB)
第2回福幸きらり商店街跡地利活用事業検討委員会資料.pdf (PDF 2.53MB)
検討委員会の様子
大槌町 産業振興課 商工観光班
TEL:0193-42-8725
FAX:0193-42-3855
shoukou@town.otsuchi.iwate.jp