PayPay LINEPayによる納付について

スマートフォン決済が利用できるようになりました。

 〇町は、令和4年度分の町税などの納付金(一部を除く)から、スマートフォン決済を利用しての納付が可能に
  なりました。
 ■利用可能なもの
  納付書にバーコードが印刷されている下記の税金および保険料になります。
  ・町県民税
  ・固定資産税
  ・軽自動車税
  ・国民健康保険税
  ・後期高齢者医療保険
  ・介護保険料 

利用可能なアプリ

■下記のスマートフォン決済アプリを利用して納付することができます。

 

paypay公式サイトはこちらから



LINE Pay 公式サイトはこちらから

スマートフォン決済時の注意事項

 〇領収書が発行されません。領収書を確定申告などで使用予定の方は、スマートフォン決済を使用せず、各納付
  窓口で納付し、領収書を保管してください。

  ※万が一、確定申告などで領収書が必要な方でスマートフォン決済を行った場合は、納税証明書
   (申告用は無料)が必要になります。
 
 〇重複納付(スマートフォン決済と他の納付方法)にご注意ください。

スマートフォン決済アプリで納付できない納付書

■次の納付書は、スマートフォン決済アプリで納付することができませんのでご注意ください。

〇納付期限を過ぎた納付書
〇納付書にコンビニ納付用のバーコード情報が印字されていない納付書
〇納付金額が訂正された納付書
〇30万円をこえる金額の納付書
〇破損や汚損などでバーコード情報が読み取れない納付書
 

カテゴリー

閲覧履歴

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ