令和4年度のふるさとづくり協働推進事業を、下記のとおり二次募集します。
※交付決定前に実施した事業は交付の対象となりませんので注意してください。
1 趣旨
町民と行政との協働によるふるさとづくり活動を推進するため、町内会等が創意と工夫により実施する事業に要する経費に対し、予算の範囲内で補助を行うものです。
2 補助金額
補助対象事業費の10分の9以内(限度額10万円)
3 補助対象団体
町内会、自治会、コミュニティ、自主防災組織及び特定非営利活動法人(NPO)
※産業団体などの営利法人等は対象とはなりません。
4 補助対象事業
(1)町内会等が創意と工夫により実施する地域づくり事業
(2)従来の行政サービスを町内会等が実施する事業
(3)その他住民協働を推進する事業
5 留意事項
審査により採択を決定します。申請多数の場合、地域コミュニティ活動推進助成金の交付を受けていない団体を優先します。
6 事業実施期間
交付決定日~令和5年3月31日(金)
7 申請方法
(1)募集期間
令和4年9月1日(木)~ 令和4年10月3日(月)
(2)申請時の提出書類
「大槌町ふるさとづくり協働推進事業補助金交付要綱.pdf (PDF 105KB)」を熟読のうえ、以下の申請書類を提出
してください。
1【補助金交付申請書】様式第1号 (DOCX 14.5KB)
2【団体基本情報】様式第1号(別紙) (DOCX 16.7KB)
3【事業計画書】様式第1号の2 (DOCX 15.8KB)
4【収支予算書】様式第1号の3 (DOCX 14.5KB)
5【補助金前金払請求書】様式第7号 (DOCX 15.5KB)※交付決定後、前金払いを希望する場合のみ提出
(3)事業完了後の提出書類
1【補助金交付請求(精算)書】様式第5号 (DOCX 15.7KB)
2【事業実績書】様式第5号の2 (DOCX 15.8KB)
3【収支精算書】様式第5号の3 (DOCX 15.6KB)
8 問い合わせ
大槌町役場協働地域づくり推進課 協働地域づくり班
(住所):岩手県上閉伊郡大槌町上町1-3
(電話):0193-42-8718
(mail):shien-kikaku@town.otsuchi.iwate.jp