地域環境保全活動報償金を交付します

町では、地域住民で構成する団体が主体的に行う地域環境保全活動に対し、報償金を交付します。

交付対象

交付対象となる地域環境保全活動は、次のとおりです。

1.環境美化活動

 ア.草刈

 イ.側溝清掃

2.花壇活動(花卉類の植込みに併せて、花壇内の除草や水やり等の日常的な維持管理を行う場合に限ります。)

 

交付対象者

報償金の交付対象となる団体は、次の要件のいずれにも該当する団体となります。

1.5人以上の会員を有する団体であること

2.代表者が明らかであること

3.団体の本拠地を町内に有し、町内で活動する団体であること

4.団体による意思決定により地域環境保全活動を執行できること

 

対象となる区域や申請方法などは、大槌町環境保全活動報償金交付要綱をご確認ください。

大槌町地域環境保全活動報償金交付要綱.pdf (PDF 158KB)

大槌町地域環境保全活動(環境美化活動)実施申請書(様式第1号).doc (DOC 47KB)

大槌町地域環境保全活動(花壇活動)実施申請書(様式第2号).doc (DOC 50.5KB)

債権者登録必要事項入力表(様式第3号).doc (DOC 42KB)

大槌町地域環境保全活動(環境美化活動)完了報告書(様式第5号).doc (DOC 46.5KB)

大槌町地域環境保全活動(花壇活動)完了報告書(様式第6号).doc (DOC 50KB)

参加者名簿(様式第7号).doc (DOC 52.5KB)

大槌町地域環境保全活動報償金請求書(様式第8号).doc (DOC 42KB)

 

カテゴリー

閲覧履歴

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ