病気やけがなどで輸血を必要としている方の尊い命を救うため、献血へのご協力をお願いします。
病気やけがで輸血や血漿分画製剤を必要とする患者さんのために、皆さんの善意の献血によって、多くの患者さんの命が救われます。輸血に使用する血液は、まだ人工的に造ることも長期に保存することもできません。輸血が必要な方に血液を届けられるよう、皆さまの献血へのご理解とご協力をお願いします。
尊い生命を救うため、16歳から69歳までの健康な方に献血のご協力をお願いしています。
(65歳以上の方が献血される場合は、60歳〜64歳の間に献血経験がある方に限ります)
なお、輸血を受ける方の副作用軽減と安全性のため、400ミリリットル全血献血のみの実施となります。200ミリリットル全血献血や成分献血をご希望の方は、「献血ルーム メルシー」(盛岡市大通二丁目3-7)をご利用ください。
また、血液検査の結果をご希望の方にお送りします。健康管理の参考としてお役立てください。
令和5年4月17日(月)
大槌町役場
所在地:大槌町上町
①9:30~11:30 ②13:00~16:00
令和5年8月17日(木)
大槌町役場
所在地:大槌町上町
①9:30~11:30 ②13:00~16:00
令和5年12月12日(火)
大槌町役場
所在地:大槌町上町
①9:30~11:30 ②13:00~14:00
献血できる方
献血される方の健康を守るために、さまざまな基準が設けられています。
詳細につきましては、岩手県赤十字血液センターホームページをご覧ください。