新型コロナウイルスワクチン接種について
新型コロナウイルス感染症による死亡者や重症者を減らし、そのために必要な医療を確保し、感染拡大を防止することを目的に全国民を対象としたワクチン接種が始まります。
大槌町においても新型コロナワクチン接種本部を設置し、国が⽰すワクチン接種の優先順位を踏まえ、医療関係者等と連携を図りながら接種体制の構築を進めています。
具体的な接種スケジュールについては現在のところ国からは⽰されておりませんが、優先順位の高い65歳以上の⾼齢者の⽅への接種は4⽉以降になる⾒込みです。今後のスケジュール等につきましては、逐次町のホームぺージや広報等によりお知らせする他、接種の対象者には順次個別に郵送にてご案内することとしておりますので今しばらくお待ちください。
接種券(クーポン券)の発送について
国が⽰す優先順位に応じて、対象者の⽅に順次、ワクチン接種の「接種券(クーポン券)」を発送する予定です。ご自身が「いつ」・「どこで」接種できるのかも併せてお知らせする予定です。
接種費⽤について
全額公費で負担するため、無料で接種できます。
接種回数について
同じ種類のワクチンを一定の期間(3~4週間)をあけて2回接種する必要があります。
厚⽣労働省コールセンター
令和3年2⽉15⽇から厚⽣労働省が新型コロナワクチンに関する電話相談窓⼝を開設しました。
◆厚⽣労働省 新型コロナワクチンコールセンター
電話番号︓0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間︓午前9時〜午後9時(⼟曜・⽇曜・祝⽇も開設)
新型コロナワクチンに便乗した詐欺にご注意ください
新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種のために必要とかたり,⾦銭や個⼈情報をだましとろうとする電話に関する相談が消費⽣活センターへ寄せられています。
町がワクチン接種のために⾦銭や個⼈情報を電話・メールで求めることは絶対にありません。