大槌未来へ繋ぐブルーツーリズム推進事業「おおつち海とみらいフェスタ」開催のお知らせ

ブルーツーリズムとは?

沿岸部や漁村に滞在し、魅力的で充実したマリンライフの体験を通じて、心と体をリフレッシュさせる体験活動を指します。大槌町では「大槌未来に繋ぐブルーツーリズム推進事業」と題して、海の魅力を体感できるプログラム
作成に取り組んでおります!

本イベントでは海の未来と安全を考える大槌町の「持続可能な海づくり」の取り組みによって造成された体験プログラムを広くPRするため、下記日程で「おおつち海とみらいフェスタ」を開催します! 
会場では町の取り組みである「岩手大槌サーモン養殖事業」、「藻場再生活動」等の事業説明をスペシャルゲストを交えて解説いたします。特産品販売もありますので、皆様のお越しをお待ちしております。

場所

東京都新宿駅西口広場イベントコーナー

実施期間

令和7年1月11日(土) ~ 令和7年1月12日(日)まで

実施時間

午前10時00分~午後8時00分まで
※2日目は、午後5時00分まで

内容

○町の持続可能な海づくりの取組でもある「岩手大槌サーモン養殖事業」、「藻場再生活動」等のステージコンテンツ
・岩手まるごとおもてなし隊「マジカル河童ちゃん」MCによるステージ(両日)
・大槌町ゆかりのアーティスト「AFTER I DIE」さんのミニライブ&ミニステージ(両日)
・人気芸人「小島よしお」さんのミニトーク&お笑いステージ(12日)
・ゲストによる町の事業及びツーリズム推進事業で造成された体験メニューPR(両日)
○特産品販売(岩手大槌サーモン等)
○大槌町特産品新規開発事業による商品の試食販売


おおつち海とみらいフェスタチラシ.png

カテゴリー

閲覧履歴

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ