クーリングシェルターの指定と運用について

クーリングシェルターとは、熱中症による健康被害を防止するため、「熱中症特別警戒アラート(注1)」が発令された場合、暑さをしのぐために誰でも自由に休憩できる施設です。

大槌町では、以下の施設をクーリングシェルターに指定しております。施設により開設曜日や開設時間が異なりますので、施設管理者の指示のもとご利用ください。

期  間:毎年5月1日から10月31日まで

指定場所: 町内クーリングシェルター一覧 (PDF 283KB)

また、町ではクーリングシェルター運営に協力する民間事業者等を募集しています。右のリンク(令和7年6月2日公開)をご確認ください。協力事業者等の募集

 

(注1)熱中症特別警戒アラート:過去に例のない危険な暑さ(県内全域で暑さ指数(注2)35以上)が予想され、人の健康に係る重大な被害が生じる恐れがあるときに発令されます。

   熱中症特別警戒アラートは、発令前日に防災無線等でお知らせします。

(注2)暑さ指数:気温・湿度・輻射熱の3要素を総合して計算した指数で、高いほど熱中症の危険度が上がります。

 

カテゴリー

閲覧履歴

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ