【お子さまの無料招待枠あり】日本製鉄釜石シーウェイブス応援イベントのご案内

 岩手三陸連携会議(事務局:陸前高田市)では、岩手のスポーツ振興・普及に貢献し、東日本大震災による大きな被害を受けながらも、共に復興へ向かって歩んできた「日本製鉄釜石シーウェイブス」の応援イベントを、釜石市鵜住居復興スタジアムでのホーム開幕戦(日野レッドドルフィンズ戦)に併せて開催します。
 同会議構成市町村のご当地キャラクターも駆けつけますので、みんなで一緒に盛り上げましょう! 詳細は下記のチラシ等をご確認ください。

 ※岩手三陸連携会議=岩手県沿岸13市町村(大槌町、洋野町、久慈市、野田村、普代村、田野畑村、岩泉町、宮古市、山田町、釜石市、住田町、大船渡市、陸前高田市)で構成する会議体。三陸沿岸地域の振興・東日本大震災からの復興のため、協働・活動することを目的としています。

1 日時
  本年12月21日(日) 午前11時開場、午後1時5分キックオフ

2 会場
  釜石市鵜住居復興スタジアム(岩手県釜石市鵜住居町第18地割5-1) 
  ※三陸鉄道「鵜住居駅」から徒歩約7分/駐車場あり

3 イベント内容
 (1) 岩手三陸連携会議構成13市町村の中学生以下の方で先着100名様をホーム開幕戦へ無料招待(500円分食事券付き)

 (2) ご当地キャラクターや選手との記念撮影 など。

4 申込方法
  下記チラシのQRコードから申込フォームへ接続の上、お申し込みください。接続・通信料等の申込に係る費用は自己負担となります。
  ※招待されるお子さまに保護者が同伴される場合、保護者分のチケットは自己負担となります。一般の方のチケット購入の詳細は申込フォーム中の記載をご確認ください。

5 申込期限
  本年12月17日(水)

6 イベントチラシ
  251221 sw (PDF 2.28MB)

7 お問い合わせ先
 (1) 当イベントに関する問い合わせ
    岩手三陸連携会議事務局(陸前高田市企画部企画政策課 TEL:0192-54-2111(内線334))

 (2) 試合に関するお問い合わせ
    一般社団法人釜石シーウェイブスRFC TEL:0193-22-1173

カテゴリー

地図

閲覧履歴

この情報は役に立ちましたか?

お寄せいただいた評価は運営の参考といたします。

このページの内容は役に立ちましたか?※必須入力
このページの内容は分かりやすかったですか?※必須入力
このページの情報は見つけやすかったですか?※必須入力

このページの先頭へ