御社(おんしゃ)()公園(こうえん)が2020年度(ねんど)グッドデザイン(しょう)受賞(じゅしょう)しました

g_type2020_i.jpg

御社(おんしゃ)()公園(こうえん)が2020年度(ねんど)グッドデザイン(しょう)受賞(じゅしょう)しました

 御社(おんしゃ)()公園(こうえん)は、東日本(ひがしにっぽん)大震災(だいしんさい)からの復興(ふっこう)事業(じぎょう)において、(だい)規模(きぼ)盛土(もりつち)によって失わ(うしなわ)れる危機(きき)にあった地域(ちいき)誇る(ほこる)(ゆう)(みず)環境(かんきょう)とその暮らし(くらし)風景(ふうけい)を、被災(ひさい)(まえ)地盤(じばん)(めん)とともに保全(ほぜん)し、新しい(あたらしい)(まち)のランドスケープとして再生(さいせい)しました。世代(せだい)超え(こえ)多く(おおく)住民(じゅうみん)方々(かたがた)行政(ぎょうせい)関係(かんけい)(しゃ)共感(きょうかん)(きょう)働により実現(じつげん)しました。
御社地.jpg

共同(きょうどう)受賞(じゅしょう)(しゃ)

独立(どくりつ)行政(ぎょうせい)法人(ほうじん) 都市(とし)再生(さいせい)機構(きこう) 岩手(いわて)震災(しんさい)復興(ふっこう)支援(しえん)本部(ほんぶ)
町方(まちかた)復興(ふっこう)CMr(前田(まえだ)日本(にっぽん)国土(こくど)(にち)(とく)・パスコ・応用地質(おうようちしつ) 大槌(おおつち)(まち)町方(まちかた)地区(ちく)震災(しんさい)復興(ふっこう)事業(じぎょう)共同(きょうどう)企業(きぎょう)(たい)代表(だいひょう)(しゃ) 前田建設工業(まえだけんせつこうぎょう) 株式会社(かぶしきがいしゃ) 東北(とうほく)支店(してん)
東京大学(とうきょうだいがく)景観(けいかん)研究(けんきゅう)(しつ) 教授(きょうじゅ) 中井(なかい) (ゆう)
株式会社(かぶしきがいしゃ) 東京(とうきょう)建設(けんせつ)コンサルタント
日本(にっぽん)測地(そくち)設計(せっけい) 株式会社(かぶしきがいしゃ)
株式会社(かぶしきがいしゃ)計画(けいかく)事務所(じむしょ)
株式会社(かぶしきがいしゃ) イー・エー・ユー
喜多(きた)(ひろし)建築(けんちく)設計(せっけい)事務所(じむしょ)
木内(きうち)建築(けんちく)計画(けいかく)事務所(じむしょ)
田中(たなか)雅之(まさゆき)建築(けんちく)設計(せっけい)事務所(じむしょ)

プロデューサー

大槌(おおつち)(まち)+独立(どくりつ)行政(ぎょうせい)法人(ほうじん) 都市(とし)再生(さいせい)機構(きこう) 岩手(いわて)震災(しんさい)復興(ふっこう)支援(しえん)本部(ほんぶ)

ディレクター

東京大学(とうきょうだいがく)景観(けいかん)研究(けんきゅう)(しつ) 中井(なかい)(ゆう)福島(ふくしま)秀哉(ひでや)+株式会社(かぶしきがいしゃ) 東京(とうきょう)建設(けんせつ)コンサルタント+日本(にっぽん)測地(そくち)設計(せっけい) 株式会社(かぶしきがいしゃ)+株式会社(かぶしきがいしゃ)計画(けいかく)事務所(じむしょ)

デザイナー

町方(まちかた)復興(ふっこう)CMr+株式会社(かぶしきがいしゃ) イー・エー・ユー西山(にしやま)健一(けんいち)田邊(たなべ)裕之(ひろゆき)+喜多(きた)(ひろし)+木内(きうち)俊克(としかつ)+田中(たなか)雅之(まさゆき)+東京大学(とうきょうだいがく) 景観(けいかん)研究(けんきゅう)(しつ) 中井(なかい)(ゆう)福島(ふくしま)秀哉(ひでや)

審査(しんさ)委員(いいん)評価(ひょうか)

 東日本(ひがしにっぽん)大震災(だいしんさい)復興(ふっこう)まちづくりで計画(けいかく)・デザインされた公園(こうえん)隣接(りんせつ)する大槌(おおつち)(まち)文化(ぶんか)活動(かつどう)交流(こうりゅう)施設(しせつ)一体(いったい)(てき)に、まちの公共(こうきょう)(てき)中心(ちゅうしん)形成(けいせい)する。復興(ふっこう)区画(くかく)整理(せいり)事業(じぎょう)(なか)にあって、ワークショップや調査(ちょうさ)によって土地(とち)環境(かんきょう)気配(けはい)生活(せいかつ)文化(ぶんか)記憶(きおく)探り(さぐり)ながら、それらを引き継ぐ(ひきつぐ)新た(あらた)なランドスケープを創出(そうしゅつ)させた。まちの地盤(じばん)(めん)(たか)さと(ゆう)(すい)留め(とめ)御社(おんしゃ)()公園(こうえん)は、過去(かこ)のまちの記憶(きおく)現在(げんざい)未来(みらい)のまちの空間(くうかん)対応(たいおう)させる貴重(きちょう)参照(さんしょう)(てん)となるだろうとの評価(ひょうか)をいただきました。
 2020年度(ねんど)グッドデザイン(しょう)受賞(じゅしょう)概要(がいよう) 御社(おんしゃ)()公園(こうえん)

グッドデザイン(しょう)とは

 グッドデザイン(しょう)は、デザインによって(わたし)たちの暮らし(くらし)社会(しゃかい)をよりよくしていくための活動(かつどう)です。1957(ねん)開始(かいし)以来(いらい)、シンボルマークの「Gマーク」とともに広く(ひろく)親しま(したしま)れてきました。

 グッドデザイン(しょう)は、製品(せいひん)建築(けんちく)、ソフトウェア、システム、サービスなど、(わたし)たちを取りまく(とりまく)さまざまなものごとに贈ら(おくら)れます。かたちのある無し(なし)にかかわらず、(ひと)何らかの(なんらかの)理想(りそう)目的(もくてき)果たす(はたす)ために築い(きずい)たものごとをデザインととらえ、その(しつ)評価(ひょうか)顕彰(けんしょう)しています。

グッドデザイン(しょう)とは

カテゴリー

地図(ちず)

閲覧(えつらん)履歴(りれき)

この情報(じょうほう)役に立ち(やくにたち)ましたか?

寄せ(よせ)いただいた評価(ひょうか)運営(うんえい)参考(さんこう)といたします。

このページの内容(ないよう)役に立ち(やくにたち)ましたか?必須(ひっす)入力(にゅうりょく)
このページの内容(ないよう)分かり(わかり)やすかったですか?必須(ひっす)入力(にゅうりょく)
このページの情報(じょうほう)見つけ(みつけ)やすかったですか?必須(ひっす)入力(にゅうりょく)

このページの先頭(せんとう)