(だい)(かい)公表(こうひょう)中心(ちゅうしん)市街地(しがいち)見える(みえる)()について(最終(さいしゅう)報告(ほうこく)

(りょう)()(ねん)2月(にがつ)18(にち)に、中心(ちゅうしん)市街地(しがいち)の「見える(みえる)()」を更新(こうしん)しました。

町方(まちかた)地区(ちく)は6(かい)()吉里吉里(きりきり)地区(ちく)は5(かい)()安渡(あんど)地区(ちく)赤浜(あかはま)地区(ちく)今回(こんかい)が4(かい)()公表(こうひょう)となり前回(ぜんかい)(R1.9.18)の内容(ないよう)更新(こうしん)となります。
今回(こんかい)更新(こうしん)は、今年(ことし)1月(いちがつ)(まつ)現地(げんち)調査(ちょうさ)確認(かくにん)した住宅(じゅうたく)(とう)建築(けんちく)(すみ)又は(または)建設(けんせつ)(ちゅう)区画(くかく)着色(ちゃくしょく)しており、住宅(じゅうたく)再建(さいけん)意向(いこう)はあるものの、建設(けんせつ)工事(こうじ)などが未だに(いまだに)行わ(おこなわ)れていない区画(くかく)斜線(しゃせん)表示(ひょうじ)しております。
()()利用(りよう)については、まだ方針(ほうしん)決め(きめ)かねている(ほう)()回答(かいとう)(ほう)もいるため、すべての(ほう)意向(いこう)反映(はんえい)しているものではありません。
また、これまで想定(そうてい)人口(じんこう)=(住宅(じゅうたく)再建(さいけん)戸数(こすう)災害(さいがい)公営(こうえい)住宅(じゅうたく)戸数(こすう)店舗(てんぽ)(けん)住宅(じゅうたく))×2.19(にん)(まち)世帯(せたい)平均(へいきん)人数(にんずう))としておりましたが、世帯(せたい)平均(へいきん)人数(にんずう)最新(さいしん)数値(すうち)2.15(にん)(R2.12月(じゅうにがつ)(まつ)時点(じてん))として、算出(さんしゅつ)しております。

なお、中心(ちゅうしん)市街地(しがいち)再生(さいせい)向け(むけ)施策(しさく)検討(けんとう)上記(じょうき)制度(せいど)進捗(しんちょく)確認(かくにん)など、一定(いってい)役割(やくわり)終え(おえ)たことから、(かく)制度(せいど)終了(しゅうりょう)併せ(あわせ)今回(こんかい)公表(こうひょう)を以って見える(みえる)()図面(ずめん)更新(こうしん)しないこととします

町方(まちかた)地区(ちく)土地(とち)区画(くかく)整理(せいり)事業(じぎょう)区域(くいき)(ない)概況(がいきょう)(りょう)()(ねん)1月(いちがつ)29(にち)時点(じてん)

役場(やくば)中央(ちゅうおう)公民館(こうみんかん)複合(ふくごう)施設(しせつ)図書館(としょかん)、ふれあいセンター)、大槌(おおつち)(えき)公園(こうえん)(10か所(かしょ)

個人(こじん)住宅(じゅうたく)(206())※うち203世帯(せたい)(ほう)図面(ずめん)()にご協力(きょうりょく)いただいています。

災害(さいがい)公営(こうえい)住宅(じゅうたく)(277()

店舗(てんぽ)(けん)住居(じゅうきょ)(36())、店舗(てんぽ)(28(けん)(けい)64(けん) 

世帯(せたい)(すう)519世帯(せたい) ※個人(こじん)住宅(じゅうたく)(206())+災害(さいがい)公営(こうえい)住宅(じゅうたく)(277())+店舗(てんぽ)(けん)住宅(じゅうたく)(36()

町方(まちかた)地区(ちく)想定(そうてい)人口(じんこう)

(やく)1,116(にん)前回(ぜんかい)〈R1.9.18〉()+1(にん)) ※519世帯(せたい)×2.15(にん)(まち)世帯(せたい)平均(へいきん)人数(にんずう))≒1,116(にん)

吉里吉里(きりきり)地区(ちく)土地(とち)区画(くかく)整理(せいり)事業(じぎょう)区域(くいき)(ない)概況(がいきょう)(りょう)()(ねん)1月(いちがつ)29(にち)時点(じてん)

公民館(こうみんかん)公園(こうえん)(3か所(かしょ)

個人(こじん)住宅(じゅうたく)(94())※うち91世帯(せたい)(ほう)図面(ずめん)()にご協力(きょうりょく)いただいています。

災害(さいがい)公営(こうえい)住宅(じゅうたく)(19()

店舗(てんぽ)(けん)住居(じゅうきょ)(4())、店舗(てんぽ)(6(けん)(けい)10(けん)

世帯(せたい)(すう)117世帯(せたい)  ※個人(こじん)住宅(じゅうたく)(94())+災害(さいがい)公営(こうえい)住宅(じゅうたく)(19())+店舗(てんぽ)(けん)住宅(じゅうたく)(4()

吉里吉里(きりきり)地区(ちく)想定(そうてい)人口(じんこう)

(やく)250(にん)前回(ぜんかい)〈R1.9.18〉()+0(にん)) ※117世帯(せたい)×2.15(にん)(まち)世帯(せたい)平均(へいきん)人数(にんずう))≒250(にん)

安渡(あんど)地区(ちく)土地(とち)区画(くかく)整理(せいり)事業(じぎょう)区域(くいき)(ない)概況(がいきょう)(りょう)()(ねん)1月(いちがつ)29(にち)時点(じてん)

公民館(こうみんかん)公園(こうえん)(2か所(かしょ)

個人(こじん)住宅(じゅうたく)(52())※うち50世帯(せたい)(ほう)図面(ずめん)()にご協力(きょうりょく)いただいています。

災害(さいがい)公営(こうえい)住宅(じゅうたく)(59()

店舗(てんぽ)(けん)住宅(じゅうたく)(2())、店舗(てんぽ)(1(けん)(けい)(けん)

世帯(せたい)(すう)113世帯(せたい) ※個人(こじん)住宅(じゅうたく)(52())+災害(さいがい)公営(こうえい)住宅(じゅうたく)(59())+店舗(てんぽ)(けん)住宅(じゅうたく)(2()) 

安渡(あんど)地区(ちく)想定(そうてい)人口(じんこう)

(やく)243(にん)前回(ぜんかい)〈R1.9.18〉()+4(にん)) ※113世帯(せたい)×2.15(にん)(まち)世帯(せたい)平均(へいきん)人数(にんずう))≒243(にん)

赤浜(あかはま)地区(ちく)土地(とち)区画(くかく)整理(せいり)事業(じぎょう)区域(くいき)(ない)概況(がいきょう)(りょう)()(ねん)1月(いちがつ)29(にち)時点(じてん)

公民館(こうみんかん)公園(こうえん)(2か所(かしょ)

個人(こじん)住宅(じゅうたく)(60())※うち59(にん)(ほう)図面(ずめん)()にご協力(きょうりょく)いただいています。

店舗(てんぽ)(けん)住居(じゅうきょ)(2()

アパート(8()

世帯(せたい)(すう)70世帯(せたい) ※個人(こじん)住宅(じゅうたく)(60())+店舗(てんぽ)(けん)住宅(じゅうたく)(2())+アパート(8()

赤浜(あかはま)地区(ちく)想定(そうてい)人口(じんこう)

(やく)151(にん)前回(ぜんかい)〈H30.8.20〉()+15(にん)) ※70世帯(せたい)×2.15(にん)(まち)世帯(せたい)平均(へいきん)人数(にんずう))≒151(にん)

(だい)6(かい)公表(こうひょう)資料(しりょう)(R3.2.18公表(こうひょう)

(だい)5(かい)公表(こうひょう)資料(しりょう)(R1.9.18公表(こうひょう)

(だい)4(かい)公表(こうひょう)資料(しりょう)(H30.8.20公表(こうひょう)

(だい)3(かい)公表(こうひょう)資料(しりょう)H2(えいちつー)9.7.31公表(こうひょう)

(だい)2(かい)公表(こうひょう)資料(しりょう)H2(えいちつー)8.12.8公表(こうひょう)

(だい)1(かい)公表(こうひょう)資料(しりょう)H2(えいちつー)8.7.4公表(こうひょう)

カテゴリー

問い合わせ(といあわせ)

企画(きかく)財政(ざいせい)()

企画(きかく)財政(ざいせい)()企画(きかく)政策(せいさく)(がかり)

電話(でんわ):
0193-42-8712
閲覧(えつらん)履歴(りれき)

この情報(じょうほう)役に立ち(やくにたち)ましたか?

寄せ(よせ)いただいた評価(ひょうか)運営(うんえい)参考(さんこう)といたします。

このページの内容(ないよう)役に立ち(やくにたち)ましたか?必須(ひっす)入力(にゅうりょく)
このページの内容(ないよう)分かり(わかり)やすかったですか?必須(ひっす)入力(にゅうりょく)
このページの情報(じょうほう)見つけ(みつけ)やすかったですか?必須(ひっす)入力(にゅうりょく)

このページの先頭(せんとう)