<岩手県>運輸事業者運行支援緊急対策費(第4弾)について

2024年1月26日

 全国的な燃料価格高騰により、県内貨物自動車運送事業者における燃料コストの増加が深刻化しています。
 岩手県では、このような影響を受けている事業者の安全かつ安定した貨物輸送の維持・確保を図るため、燃料購入費の一部を支援する事業を令和6年2月5日(月)から開始します。
 制度の概要は下記の通りですので、事業を希望する場合は、公益社団法人岩手県トラック協会のホームページをご確認くださいますようお願いいたします。

事業の概要

 トラック事業者等における、燃料費価格高騰の影響を緩和し、貨物輸送の安全、安定した運行を支援するため、トラック事業者等に対し、支援金を支給するもの。
 

支給対象事業者(支援金を申請できる方)

 本支援の対象者は、次のいずれにも該当するもの(以下「対象事業者」という。)とする。

(1)支援金申請書提出日時点で、貨物自動車運送事業に必要な許可、認可又は届出等の全てを有し、岩手県内で当該貨物運送事業を継続して営んでいること。(一般・特定・軽貨物 ※霊柩事業者を含む)

(2)県内に本社を置く事業者又は県内に支店・営業所等を有する中小企業者であること。(昭和38年法律第154号:中小企業基本法第2条第1項に規定)

(3)岩手県暴力団排除条例(平成23年岩手県条例第35号)第2条第3号に規定する暴力団員等でないこと。
 

支給対象車両

 支援金の支給対象となる車両は、次のいずれにも該当するものとする。

(1)支給対象者が、支援金申請書類提出時点において営業用車両として保有するトラック等。(貨物軽自動車を含み被けん引車を除く。以下同じ。)

(2)東北運輸局岩手運輸支局(軽自動車は軽自動車検査協会岩手事務所)に登録されている車両(「岩手」ナンバー、「盛岡」ナンバー又は、「平泉」ナンバー)であること。  
 

支援金額

 支援金の額は、申請のあった支給対象車両の台数に23,000円を乗じた額とする。

 例)対象車両数が10台の場合
   対象車両数10台×23,000円=230,000円
 

申請方法

(1)申請受付期間
   令和6年2月5日(月)9:00~令和6年4月30日(火)17:00 ※必着 

(2)提出書類
   申請書のほか確認書類の提出が必要となります。詳細は公益社団法人岩手県トラック協会のホームページをご確認ください。

(3)申請書類の提出先(及び、本件に関するお問い合わせ先)
   (公社)岩手県トラック協会(矢巾町)に郵送又は持込等にて提出してください。

  • 受付時間 9:00~17:00 (土日・祝祭日を除く)  
  • 住所   〒020-0891 紫波郡矢巾町流通センター南二丁目9番1号
  • 電話   019-637-2171  
  • E-mail  shienzigyou@iwatokyo.or.jp

 

カテゴリー

Adobe Reader

このページの先頭へ