クーリングシェルターへの協力事業者等の募集

2025年6月2日

近年、夏季の期間が長くなり、また暑さも深刻になってきていることから、町では、気候変動適応法に基づき、令和6年度から町内公共施設6か所を「クーリングシェルター(注1)」に位置付け、熱中症特別警戒アラート(注2)発生時に備えた運用を行っております。

今後、さらに町内のクーリングシェルターを増やすため、町とクーリングシェルター運営に係る協定を締結していただける事業者を募集します。

募集の詳細:大槌町クーリングシェルター募集要領 (PDF 139KB)

      大槌町クーリングシェルター指定申込書(別記様式) (DOCX 18KB)

(注1)クーリングシェルター:極度の暑さを避けるために、誰でも一時的に利用できる施設

(注2)熱中症特別警戒アラート:過去に例のない危険な暑さ(県内全域で暑さ指数35以上(注3))が予想され、人の健康に係る重大な被害が生じる恐れがあるときに発令されます。

(注3)暑さ指数:気温・湿度・輻射熱の3要素を総合して計算した指数で、高いほど熱中症の危険度が上がります。

Adobe Reader

このページの先頭へ