HOME

金沢(かねざわ) 金山(かなやま)(あと)めぐりツアー

大槌町イベント情報

カテゴリー

日時(にちじ)
平成(へいせい)28(ねん)7月(しちがつ)24(にち)((にち))
集合(しゅうごう)時間(じかん):8:45
集合(しゅうごう)場所(ばしょ)(きゅう)金沢(かなざわ)小学校(しょうがっこう)
小雨(こさめ)決行(けっこう)荒天(こうてん)()坑口(こうこう)見学(けんがく)中止(ちゅうし)します。
内容(ないよう)
大槌町(おおつちちょう)金沢(かねざわ)(かねざわ)の歴史(れきし)資源(しげん)見学(けんがく)や、砂金(しゃきん)採り(とり)見学(けんがく)など。
詳しく(くわしく)はチラシ画像(がぞう)をご確認(かくにん)ください。
費用(ひよう)
参加(さんか)()¥1000
(保険(ほけん)(だい)・テキスト(だい)など)
問い合わせ(といあわせ)
おおつちコミュニティプレイス事務(じむ)(きょく)
金山(かなやま)ツアー(がかり)
TEL:0193-55-6870
受付(うけつけ)時間(じかん)9:00~17:00/月曜(げつよう)定休(ていきゅう)
定員(ていいん)
先着(せんちゃく)15(めい)
定員(ていいん)になり次第(しだい)募集(ぼしゅう)締め切り(しめきり)ます。
申込み(もうしこみ)
7月(しちがつ)15(にち)(17:00)までに、お問い合わせ(といあわせ)(さき)まで電話(でんわ)でお申込み(もうしこみ)ください。
持ち物(もちもの)
長靴(ながぐつ)軍手(ぐんて)、タオル、飲み物(のみもの)雨具(あまぐ)
服装(ふくそう)は、長袖(ながそで)(ちょう)ズボンを着用(ちゃくよう)してください。
登山(とざん)(まえ)にお弁当(べんとう)配り(くばり)ます。リュックサックなどをご持参(じさん)ください。
主催(しゅさい)
金沢(かねざわ)ツーリズム推進(すいしん)協議(きょうぎ)(かい)
共催(きょうさい)
金沢(かねざわ)地域(ちいき)復興(ふっこう)協議(きょうぎ)(かい)
後援(こうえん)
大槌町(おおつちちょう)
協力(きょうりょく)
大槌町(おおつちちょう)復興(ふっこう)推進(すいしん)(たい)株式会社(かぶしきがいしゃ)計画(けいかく)事務所(じむしょ)

地図(ちず)

このページの先頭(せんとう)

イベントカレンダー

カレンダー