HOMEふるさと情報リレーコラム浪板海岸に砂浜を!海開きをもう一度実現したい!

浪板海岸に砂浜を!海開きをもう一度実現したい!

三陸のリアス式海岸に位置する岩手県を代表する美しい浪板海岸。「片寄せの浜」として知られ、海水浴やサーフィンなどが盛んでした。

「震災により砂浜が消滅してしまった海岸でもう一度海開きを再開させたい」。浪板でサーフショップを経営する杉本浩さんは日々「浪板海岸砂浜再生プロジェクト」に取り組んでいます。

 

杉本さんインタビュー写真

 

浪板海岸沿いに昔から地域の人に慣れ親しまれているサーフショップ『K-SURF』があります。サーフィングッズはもちろんの事、衣類やかっこいいアクセサリーなども販売していて、ハワイアンテイストに溢れるおしゃれで素敵なお店。サーフィンや近年流行のSUP(スタンドアップパドルボード)と呼ばれるサーフボードの上に立ちパドルで漕ぐマリンスポーツのレッスンも行っています。

 さらにオーダーメイドのウェットスーツやサーフボードの製作もしていて、中でもサーフボードの製作は、オーナーの杉本さん本人がボードの板の材料である発泡ウレタンを切り出し、FRPという樹脂加工を施しお客様一人一人にあったボードを作って販売しています。

 「その人を知っているから、その人の動きを知っているからこそ、いいものを作って提供できる」。まさに、人との接点を原点にした「ものづくり」を大切にしながら、愛情を込めてボードを作っているのを目の当たりにした瞬間でした。

 

K-surf店内写真

 

震災前の浪板海岸は、毎年夏になると海開きが行われ、杉本さんが経営する海の家も開店し、その時期になると岩手県の内陸部や県外からやってくる海水浴客やサーファーで賑わい800メートルにも及ぶ海岸が埋め尽くされるほどでした。お店は経営のいい時も悪い時もありましたが、「砂浜があり海の家があり、たくさんの人で賑わう浪板海岸。あの時は良かったなぁ」と杉本さんは震災前を懐かしむように話してくれました。

 

杉本さんインタビュー写真

 

「基礎すらものごんねぇ、来たっけばぁ何もながった」

2011年3月の東日本大震災で、海沿いにある杉本さんの経営するK-SURFは建物の基礎すらも残らないくらい、跡形もなく津波にのみこまれてしまいました。その年の12月、杉本さんは、出身である釜石市大只越町での営業を再開。「またこの仕事をしようか迷ったけど、俺にはこれしかできない」とお店の再建を決めました。しかし、仮設店舗は海から少し離れた町の中にあり4年ほど営業した頃、年が経つにつれてお客さんの数も減少傾向に。

 「やっぱり海のそばじゃなきゃだめなんだよなぁ」。

 そう思い、浪板近辺の高台の土地を探していた時、今の店がある「浪板海岸ヴィレッジ」の建設の話が持ち上がりました。

 「でも、砂浜もなくなってしまった海岸での(サーフィンの)レッスンは初心者には危険。それに、また津波が来るかもしれない」。杉本さんは震災前と同じ場所で営業する事について、かなり迷い悩んだそうですが、「やはり海のそばで営業したい。砂浜なら小久保海岸(吉里吉里と浪板海岸の間にある浜)があるじゃないか!」と頭を切り換え、震災前と同じ敷地内での営業を決意したのだそうです。

 

震災前のK-SURFの写真

震災前のK-SURF

 

 震災前から、杉本さんは店の経営の傍ら、全国のサーファーに向けて浪板海岸の波情報もネットを通じて配信するお仕事もしていて、震災後も、その情報を頼りに全国からサーファーが浪板海岸に訪れるようになりました。「でも、砂浜がなくなり海の地形も変わってしまい、サーフィンに適した波が立ちづらくなっているのも事実。そのせいかサーファーの足も遠のいてしまっている」と話す杉本さん。そこで目をつけたのがSUP。日本でも3年〜4年前から流行りはじめ、山で囲まれた風の影響を受けにくい浪板海岸はSUPにとても適していることもわかりました。

 初心者でも少しのレッスンで乗れるようになり、体でバランスをとりながらパドルを漕ぐのでウエストの引き締めなどダイエット効果もあるので女性にも人気なのだそうです。

 

杉本さんサーフィンの様子

 

 杉本さんは砂浜の再生を諦めていません。「砂浜のある浪板海岸でもう一度海開きをしたい。海開きの前夜祭を開催して朝まで大パーティーを開きたい」。

 毎年、海開きの計画を夢見て、想いを巡らせているのだそうです。

 復興が進み三陸道の建設も進む中、浪板へ足を運ぶ人の数がどんどん減少していくのを感じている杉本さんは、「この2年のうちになんとか砂浜の再生を実現したい。今やらなくていつやるのか」と力説します。

 

 でも、それにはお金がかかるのも事実。砂浜再生にかかる費用は、とても個人が負担できる金額ではなく、補助金でまかなうにも限度があります。そこで、杉本さんは今年6月「浪板海岸砂浜再生プロジェクト」を立ち上げ、署名活動を始めました。すでに2万を超える署名が杉本さんの元に届いています。「砂浜の復興は地域の人達の願いでもあり、ここにゆかりのある全国の波乗りたちの願いでもあるはず」と杉本さん。「浪板でもう一度海開きを!」。それは復興への大きな第一歩であり、杉本さんの復興LIFEそのものなのです。(KAI OTSUCHI)

 

 

 

杉本さんプロフィール写真

杉本 浩さん

 

中学生の時に、スケボーの部品を買いにサーフショップに行き、その店のオーナーに勧めたれたのがきっかけで、サーフィンを始める。

19歳の時にサーフィンの修行のためにカリフォルニアへ渡米し、23歳でプロサーファーの資格を取得。

その後釜石市でK-SURFを経営し、2003年に浪板海岸へ店を移転。

東日本大震災でお店を丸ごと流出したが、再建し2011年12月K-SURFを再開。

妻・利江子さんと2人の子供を持つ趣味が仕事の杉本さんです。

元々、スケボーもやっていた杉本さんは、浪板にもスケボーパークを作りたいと、意欲を示します。

 

資格

JPSA公認プロサーファー

JPSA公認サーフィンスクールインストラクター

SUPA公認ベーシックインストラクター

H64 SURF BOARDS Shaper

SUPA 岩手県支部長

 

 

 

このページの先頭へ