本文へ
文字サイズ
小さく
標準
大きく
読み上げる
ふりがなをつける
HOME
大槌町マップ
新着情報一覧
HOME
›
新着情報一覧
›
大槌町行政サイト
大槌町行政サイト
第4回 条例、規則の公布手続きの不備に関する大槌町職員の不祥事に係る第三者委員会の開催について
(2023年3月24日)
町議会の日程(臨時会)令和5年
(2023年3月24日)
アラムコ・アジア・ジャパン様からのおもちゃの寄贈について
(2023年3月23日)
求人情報
(2023年3月23日)
オンラインアニメイベント「おおつちアニメフェスタ2」の開催について
(2023年3月20日)
地域環境保全活動報償金を交付します
(2023年3月17日)
令和5年度の財政情報
(2023年3月16日)
<岩手県>運輸事業者運行支援緊急対策費(第2弾)について
(2023年3月15日)
消防計画の未作成に関する大槌町職員の不祥事に係る第三者委員会の議事録について
(2023年3月14日)
令和4年度「おおつちジオフード」認定制度の実施について(第2期)
(2023年3月10日)
令和4年度の財政情報
(2023年3月9日)
令和4年度地域公共交通確保維持改善事業の事業評価結果の公表について
(2023年3月9日)
大槌町会計年度任用職員の募集について(令和5年4月1日採用予定) その3
(2023年3月8日)
マイナンバーカードの手続きに関するお知らせ
(2023年3月8日)
入札情報
(2023年3月7日)
津波避難路の点検[令和5年3月]
(2023年3月7日)
大槌町の「南部鼻曲がり鮭の新巻鮭」が文化庁の「100年フード」に認定されました
(2023年3月6日)
広報おおつち 2023年3月号(No.711)
(2023年3月6日)
【再募集】大槌町防災集団移転促進事業に係る住宅団地の宅地募集について
(2023年3月6日)
学校給食献立表
(2023年2月28日)
一般質問通告一覧【令和5年】
(2023年2月27日)
町議会の日程(令和5年3月定例会日程)
(2023年2月27日)
「釜石・大槌マッチ婚第七弾!~浜 de 縁結び~」の開催について
(2023年2月27日)
第1回大槌町上下水道料金等審議会の開催について
(2023年2月27日)
令和4年度第2回大槌町放送番組審議会を開催しました
(2023年2月24日)
大槌町東日本大震災津波追悼献花のご案内
(2023年2月20日)
条例、規則の公布手続きの不備に関する大槌町職員の不祥事に係る第三者委員会の議事録について
(2023年2月20日)
大槌町災害義援金の交付(配分)について
(2023年2月16日)
第3回 消防計画の未作成に関する大槌町職員の不祥事に係る第三者委員会の開催について
(2023年2月13日)
令和5年度の放課後児童クラブ利用者を募集します
(2023年2月6日)
道路施設の長寿命化修繕計画について
(2023年2月6日)
北海道・三陸沖後発地震注意情報について
(2023年2月6日)
広報おおつち 2023年2月号(No.710)
(2023年2月6日)
コミュニティ・スクール学習会及び第2回大槌町コミュニティ・スクール委員会のご案内
(2023年2月2日)
3月11日は「東日本大震災津波を語り継ぐ日」です ~東日本大震災津波を語り継ぐ日条例(令和3年岩手県条例第1号)~
(2023年2月1日)
令和4年度第1回大槌町放送番組審議会を開催しました
(2023年2月1日)
花咲くワタシ!新しい仕事に出会う合同企業説明会&ミニ個別相談会を開催します
(2023年1月30日)
【一般募集】大槌町防災集団移転促進事業住宅団地の空き区画一般分譲化について
(2023年1月30日)
令和4年度第3回大槌町地域公共交通会議を開催しました
(2023年1月27日)
【随時募集】大槌町定住促進住宅の入居者を募集します
(2023年1月27日)
【随時募集】大槌町町営住宅の入居者を募集します
(2023年1月27日)
第3回 条例、規則の公布手続きの不備に関する大槌町職員の不祥事に係る第三者委員会の開催について
(2023年1月25日)
令和4年度大槌町公の施設指定管理者選定審査会の結果について
(2023年1月24日)
教育なやみ相談電話を設置しています
(2023年1月19日)
指定管理者候補者選定要領
(2023年1月18日)
令和4年度大槌町職員採用試験(追加募集) 第2次試験結果
(2023年1月17日)
「岩手NPO×県内企業交流会」のお知らせ
(2023年1月16日)
【募集中止のお知らせ】大槌町文化交流センター(おしゃっち)の指定管理者募集
(2023年1月12日)
避難所開設・運営マニュアルについて
(2023年1月12日)
「町長への手紙」~町政に対するご意見・ご提案をお寄せください~
(2023年1月12日)
1
2
次のページ
»
このページの先頭へ