例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
大槌町立小中学校及び義務教育学校の設置に関する条例 | ◆昭和30年12月20日 | 条例第48号 |
大槌町立学校管理運営規則 | ◆昭和43年12月23日 | 教育委員会規則第8号 |
大槌町立小中学校評議員取扱要領 | ◆平成18年7月25日 | 教育委員会訓令第2号 |
大槌町立小中学校及び義務教育学校に就学すべき者の学校の指定に関する規則 | ◆昭和54年12月11日 | 教育委員会規則第2号 |
大槌町立小中学校及び義務教育学校の区域外就学に関する取扱要綱 | ◆平成20年3月17日 | 教育委員会訓令第6号 |
大槌町立小中学校及び義務教育学校における学校運営協議会に関する規則 | ◆平成27年3月26日 | 教育委員会規則第3号 |
大槌町立学校施設使用条例 | ◆昭和60年3月30日 | 条例第3号 |
大槌町立学校施設の使用に関する規則 | ◆昭和60年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
大槌町スクールバス運行管理規程 | ◆令和4年3月24日 | 教育委員会訓令第3号 |
大槌町立学校職員の勤務時間等に関する規則 | ◆昭和43年12月23日 | 教育委員会規則第10号 |
大槌町立学校教職員旧姓使用取扱要綱 | ◆令和2年3月18日 | 教育委員会訓令第2号 |
大槌町立学校教職員安全衛生管理規程 | ◆平成29年2月24日 | 教育委員会訓令第1号 |
教育職員の健康及び福祉の確保に関する規則 | ◆令和6年3月14日 | 教育委員会規則第4号 |
技能職員等の給与に関する規則 | ◆昭和61年5月27日 | 教育委員会規則第3号 |
大槌町教育支援委員会規則 | ◆昭和51年2月9日 | 教育委員会規則第5号 |
大槌町部活動検討委員会設置要綱 | ◆令和4年2月24日 | 教育委員会訓令第1号 |
大槌町児童生徒就学援助実施要綱 | ◆令和3年2月25日 | 教育委員会訓令第1号 |
大槌町学校給食センター設置条例 | ◆昭和49年3月25日 | 条例第7号 |
大槌町学校給食センター運営委員会規則 | ◆昭和49年4月1日 | 教育委員会規則第1号 |
大槌町学校給食センター職員及び処務等に関する規則 | ◆昭和49年4月1日 | 教育委員会規則第2号 |
大槌町こども教育センターの設置及び管理に関する条例 | ◆平成29年3月27日 | 条例第2号 |
大槌町教員住宅使用規則 | ◆昭和54年4月1日 | 規則第4号 |
大槌町奨学資金貸付基金条例 | ◆令和6年9月9日 | 条例第37号 |
大槌町奨学資金貸付基金条例施行規則 | ◆平成4年8月21日 | 規則第15号 |
内容現在 令和7年3月18日